義実家との付き合い

その他

こんにちは、マチです。
結婚されている方は夫の実家(義実家)とどのようなお付き合いされていますか。

自分とお姑さんとの関係を一言で表すと、「学級委員長と落第生」だと思います。
(ちょうどいいイラストがなかったのですが、「先生と生徒」でもよさそうです)

自ら「落第生」を名乗るのは恥ずかしいですが、
気が付かない星人であり、気が利かない星人だから仕方ないです。
(こんなんでも社会人やってんだもんな…と一人で震え、
「嫁姑関係は仕事とは別物の気遣いでは??」と一人悶々とする)


脱線しましたが、おそらく結婚当初からダメ嫁認定されていると思います。

義実家とは車でも電車でも1時間の距離ですが、
今年のお盆は自分が発熱したため、次男と留守番していました。
(肝心な家族イベントに出てこない嫁…っ!)

なお、長男妊娠中に訪問した際に客間で意図せず昼寝していました。
今考えると神経図太すぎて我ながら引いてしまいます…。

さらに遡ると、長男出産後の1か月はお姑さんが2日に1度の頻度で来てくれていました。
(実母だってそんなに来てくれなかったのに…!でも実母より頼りやすさはある…!)

書き出してみて、改めてお姑さんには一生足を向けて寝られないなぁと感じました。
愛想尽かされないように敬意をもって接するしかないですね。

ではでは。

↓ポチッとして頂けると更新の励みになります!

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 子育てブログへ

はじめまして、マチです。
不妊治療を経て0歳と2歳の男の子を
育てているアラサーのワーママです。
2025年度は育休取得しています。

このブログでは子どものこと、
趣味のこと、生活のことを
テーマに記していきます。
どうぞよろしくお願いします!

その他
マチをフォローする
アラサー子育て中のマチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました